Clubhouse/クラブハウスで招待枠を使わず招待してもらうにはどうしたらいいのでしょう?
招待枠は限られているので、友達はまだしも、知り合い程度だと言いにくいですよね。
招待枠を消費しない、使わない方法があるなら、お願いしやすいですよね?
招待枠を使わずに招待してもらう方法をまとめました。
Clubhouseクラブハウス招待枠を使わない招待方法!デメリットも?
Clubhouse/クラブハウスで招待枠を使わずに、招待してもらえたらな~とお考えの方もたくさんいらっしゃるでしょう。
わたしもそうです。
やり方は簡単!下記、4ステップで招待することができますよ。
招待枠を使わない招待方法
- Clubhouse/クラブハウスの初期登録を済ませる
→アプリをダウンロードして登録を完了させる - 友人に自分の電話番号を電話帳に登録してもらう
- 自分が友人の電話番号を電話帳に登録する
- 友人に24時間以内に「Let them in?」の通知が届く。ウェイティングリスト(ウェイトリスト)から自分を招待、承認してもらう
そうすると、新規ユーザーとしてClubhouse/クラブハウスを使うことができます。
ここでのハードル、デメリットはお互い「電話番号」をさらす必要がある、
ということでしょう。
LINEやSkypeなど無料通話アプリがあるので、おそらくかなり親しい仲でないと
電話番号を知らない人も多いのではないでしょうか?
それでも、招待枠を使わずに招待することができるというのはメリットであることに変わりないですよね。
まとめ:Clubhouseクラブハウス招待枠を使わない招待方法!デメリットも?
Clubhouse/クラブハウスで招待枠を消費せず、新規ユーザーを招待する方法をまとめました。
2021年2月現在では、招待人数が限定されているので、招待枠を使わなずに招待できるのはかなりのメリットだと思われます。
ですが、電話番号をお互いに教え合うというデメリットも。
- Clubhouse/クラブハウスの初期登録を済ませる
→アプリをダウンロードして登録を完了させる - 友人に自分の電話番号を電話帳に登録してもらう
- 自分が友人の電話番号を電話帳に登録する
- 友人に24時間以内に「Let them in?」の通知が届く。ウェイティングリスト(ウェイトリスト)から自分を招待、承認してもらう
クラブハウスClubhouseアカウント作り直し方法は?同一番号で
音声SNSのClubhouse/クラブハウスでアカウントを作ったもののツイッター連携で身バレするなど
様々な理由で別途アカウントを...